※年末年始の大寒波にご注意を※
天気予報では、年末年始の大寒波が来るとの事。
くれぐれも水道凍結にはご注意ください。
・水抜き栓を閉め、蛇口を開けることにより止水されます。通水する時は、蛇口を閉めてから水抜き栓を開いてください。(外にある不凍水栓は、水抜き栓とは関係ありませんので、不凍水栓も同じように操作してください。)
・給水管に電熱線を巻き、凍結を防ぐ方法(意外と電気代がかかりますが・・・)
・できる限り、暖房をつけ家全体を温める。
・給湯器は電源を切らない。
・浴槽に追い焚きがある場合は、浴槽のお湯を貯めたままにしておきましょう。
・上記でも難しいなぁと思ったら、蛇口を開き、少し水を出す。動いていると凍らずに済みます。(が、水道料金はかかりますが・・・)
万が一、凍結してしまったら、、、
早めに弊社へご連絡ください。もう少し待てば出てくるだろうは、危険です。解氷時間がかかるだけなら良いのですが、凍結が解ける頃に水道管が破裂し、高額になります。
弊社、凍結解氷工事は、基本時間30分で7,000円税別で、10分おきに+1,000円UPとなります。また、凍結しているときは、他でも凍結しているので、大変混みあいます。順番にお伺いいたしますので、お待ちいただくことをご了承ください。
水道管が鉄管の場合、電気にて解氷しますので、だいたい30分以内で溶ける予定です。水道管が塩ビパイプや架橋ポリなど樹脂管の場合、電気解氷ができませんので、蒸気にて解氷となり時間がかかります。
くれぐれも凍結しないよう気を付けてください。
0コメント